たまちゃん
突然だけどn進数っていう言葉聞いたことある?
2進数みたいなやつ?
えんちゃん
たまちゃん
せや!実は他にも10進数とか色んなやつがあんねん!
だからn進数っていうのね~
えんちゃん
たまちゃん
今回はn進数の変換を紹介するよ!
一般的に何進数であるかは数字の右下に添えられる括弧内の数字で確認できます。例えば \(10_{(n)}\)の場合は10という数字はn進数で表された数であるということを表しています。
ここで、2進数の \(101_{(10)}\)という数を10進数に変換してみましょう。これは以下のように簡単に変換できます。
$$2^2×1+2^1×0+2^0×1=5$$
反対に \(5_{(2)}\)という10進数を2進数に変換してみましょう。これは以下のように変換します。
$$5÷2=2 あまり 1$$
$$2÷2=1 あまり 0$$
したがって、答えは10になります。このように2進数から10進数、10進数から2進数のような10進数と直接関係した変換はとても簡単なのですが、例えば2進数から5進数への変換のような10進数が直接絡まないケースは少し計算が複雑になります。
そこで、実際の例をみてみましょう。例えば以下のような5進数があるとします。
$$123_{5}$$
これを2進数に変換するには以下のように一回10進数に変換しないといけません。
$$5^2×1+5^1×2+5^0×3=38$$
そしてこの \(38_{(10)}\)という10進数を以下のように2進数に変換します。
$$38÷2=19 あまり 0$$
$$19÷2=9 あまり 1$$
$$9÷2=4 あまり 1$$
$$4÷2=2 あまり 0$$
$$2÷2=1 あまり 0$$
したがって答えは \(100110_{(2)}\)となります。
今回はn進数の変換方法をご紹介しました。大事なことは10進数が直接絡まない基数変換は一度10進数に変換するというクッションをはさまないといけないということです。
やり方さえ覚えればもう基数変換は怖くないと思う今日この頃でした。